SR_OjyukenのSRお日記

4回目の社労士取得に向けて頑張ってます! 情報交換などできればと思っています。。 完全合格コースの大原通学生。 。。年金アドバイザー3級

法改正講義

いわゆるインプットの講義としては最後ですね。 法改正講義です。 今年は改正点が多そうですテキストが300ページ以上ありました。 通常のコース生以外の人いたようで人数が多かったです。

映像フォロー終了 

3〜4月の入院であいて穴を埋めるべくGW明けから映像フォロー講義に通いまくりました。 本来、通学生なら仕事で行けないなどのフォローとして行いますので1〜2回くらいの利用なのかもしれませんが、私の場合は1ヶ月半くらいの講義を受けましたので15回…

雇用法もテキスト音読 

この1ヶ月は年金脳と言っていいくらい年金ばかりやっています。 が、今日は雇用法のテキスト音読もしました。 就職促進給付だけですが。。。 今日は10:30くらいにネットカフェのカラオケに行きました。 5時間のパッケージがあるので長めに入ろうかと。 カ…

厚年法5回目

残すところ、あと一回になりました。 退院してからこのスケジュールで遅れた分を取り戻せるだろうかと不安でした。 いや、内容的に取り戻せているかは疑問ですw とりあえず基礎講義を終えるという意味では追いつきそうです。。。

社労士試験不合格処分の取消訴訟?

社労士試験だけでなく、資格試験には不条理があります。 しかし主催者側が認めない限り合格はしません。 落語で言えば、師匠が認めないと二つ目や真打ちになれないようなものです。 掲題のような訴訟が起きているらしいです。

模試について

入院中の基礎講義の遅れが追いつきそうになってきました。 追いついたら入院してたという言い訳はできなくなりますね。。。 ブログなど見ていると、大手3校の模試を制覇しようとする猛者がいるようですね。 スゴいですね。。

映像フォロー講義 厚年法4回目

予定に変更が生じました。 月曜にPET-CTという全身検査が入ってしまったので前倒しで本日行ってきました。 昨日まで抗がん剤をしていたのですが、何とか身体が動いたので行ってきました。 今日を含めて残り3回ですが、1日1コマで進めるつもりです。 来週…

800時間か?1000時間か?

社労士の勉強時間は、800時間から1000時間必要と言われています。 ちなみにその道のプロになるには10000時間が必要と言われています。 野球にせよサッカーにせよプロになる為には10000時間打込んでプロになれるという事ですね。 過去3回の…

厚年法折り返し

梅雨入りしましたね。 病院と家、大原と家の往復しかしない私には梅雨になってもあまり影響はありませんが、会社員の方はジメジメしてYシャツ着るの嫌ですよね。。 さてさて。 昨日、映像フォローで厚年の2〜3回講義を受けました。

国年の定例試験結果とテキスト音読

前回の映像講習で国年法の定例試験をやり、7割くらい取れました。 帰宅して大原の定例試験の総評を見ると、こんな感じでした。

国年法最終回と厚年法の初回

年金科目も折り返しです。 何とか法改正講座か中間模試には基礎講義を終わらせたいです。 国年法から。

雇用法は眠れる獅子

今のところ進捗ややプラスで進んでおります。 進捗といっても頭に入っているかと言えば、微妙なところですが。。。 今日は労災法の復習と国年法のテキスト音読です。

自習室 国年5回目

抗がん剤の吐き気が思った以上に長続きします。。。 こんな弱った身体でいきなり講義2回は身体が耐えられないのに界王拳3倍やるようなもの。 ベジータには勝てるかもしれませんが、フリーザには勝てません。。。 というわけで最終講義の6回目と定例試験は…

一人でお勉強 みんなでお勉強

ウチの近くにスタバがオープンしました。 と言っても徒歩圏内ではないのですが、まさか鳥取よりも近所のスタバが遅くオープンするとは。。。 普段スタバは高くて若い子ばかりでうるさいので最近は敬遠しているのですが、平日の昼過ぎなので会社員とおばちゃ…

はじめての自習室

と言っても今回受験という意味で。。。 国年法の復習を進めるべく自習室に行ってみようかと。。 行く前にベローチェでコーヒーとサンドイッチを頂きました。 自習室に行く前にベローチェにて。。。電源あるし、電波いいしでこっちでやりますかね。。。 — SR…

国年法の映像講義 3〜4回目

作成したスケジュールでは3回目だけの受講でもオンスケなのですが、抗がん剤の絡みがあるので少しでも前に倒れるように2回分受講しました。 今日は早めに出たので、いきなりステーキに行こうとしたのですが、注文の仕方を知らないとバカにされそうな気がし…

国年法の映像講義1〜2回目

いよいよ年金科目です。 年金を制するものは本試験を制すと言われています! 択一では70点のうち20点を占めてます。 理解してから暗記するのではなく、 暗記してから理解する方が効率的です! ・・・と講義で言ってましたw

残作業の確認

明日から新しい週が始まるという事で確認していきます。 月曜スタートでスケジューリングしてますので。。。

白書講義

抗がん剤の副作用が治まらないまま大原へ。 途中、信号の所で講師と会いました。

定例試験の自己採点 健保と社一

定例試験の自己採点。 健保 選択 4/5 択一 9/15 社一 選択 0/5 社一 4/10 まず健保から素人が言うのも何ですが、変な問題はなかったと思います。 不服申し立てが頭にちゃんと入っていれば、もっと得点できていたかなと。。。 まだ自己採点しただけなので、ど…

健保法終了と残作業の確認

忘備録的に書きます。 昨日で健保法の講義は終了しました。 今回は妙に不服申し立てが頭に入らないですね。。。 何故でしょうかね。 改正あったからどの科目で出題されるかわからないのに。。。 日曜の朝から映像講義やる奴なんていないだろうと朝一で行った…

テキスト読みにカラオケへ行く

冬場は自宅でテキストの音読ができます。 自分の家も隣の家も窓を閉めて暖房を付けているので少し音楽でもかけながら音読しても問題ありません。 幸いそういう住宅環境です。 しかし春夏になると窓を開けるので音読は難しくなります。 そこでカラオケに行く…

社労士にこだわる理由

5年間で4回も受験をします。 Twitterでベテランさんですねと言われました。。。 何故、社労士なのか?

映像フォロー講習の巻

入院して講義に参加できなかった分をこの1ヶ月ちょいで映像フォローで受講します。 ここで出席以外で受講証が役に立ちますw いつもとは別の建物でやりますが、受付の近くにテーブルと椅子があるせいかカップラーメンの臭いがスゴいです。。。 1回500円。…

基礎講義が終わり

基礎講義が終わりました。 生の講義で受講したかった健保と年金は映像フォローになります。。。 社一の講義と定例試験でした。 3回の講義のうち、2回目と3回目と定例試験を同じ日にやると言う強行スケジュール。 しかし言い訳のできない結果でした。。。

社労士受験を人に言うべきか?

過去3回の受験で周囲に社労士を目指している事を言いませんでした。 主治医にでさえ「試験があるので次回の抗がん剤治療はスキップさせてください」としかお願いしてません。 理由は2つで、プレッシャーと見栄です。

事情は人それぞれ

長い受験勉強だとモチベーションが落ちる時があります。 原因の多くは、環境の変化だと思います。 仕事で繁忙期になった、家族の不満がピークになったなどTwitterやブログでよく見てきました。 4回目の受験なので本当によく見てきました。 事情は、人それぞ…

スケジュール相談

1ヶ月ちょいも入院してたので浦島太郎どころではないです。 今後の勉強スケジュールの相談で面談しに行きました。 未着手の社会保険科目に加え、法改正と白書の講義に加え、模試。 2ヶ月分遅れてます。。。

復帰後の講義

ブログ開設してタイトルが「復帰後」は唐突ですが、先々週まで1ヶ月ちょい入院してました。 入院前にどうしてか思い出せないです。。。一カ月以上も前だと。。。 — SRお受験 (@SR_Ojyuken) 2016年4月17日 退院しましたが、何か勉強する気になれないですね。…

受験申し込み完了とホテルの予約

本試験の申し込みが終わりました。 記載ミスがないか不安になります。。 日大法学部で申し込みました。一昨年と同じです。また戦いのワンダーランドに行くことになります。。。 — SRお受験 (@SR_Ojyuken) 2016年4月26日 会場は、日大法学部で提出しました。 …