SR_OjyukenのSRお日記

4回目の社労士取得に向けて頑張ってます! 情報交換などできればと思っています。。 完全合格コースの大原通学生。 。。年金アドバイザー3級

模試を終えて

あまり意識してなかったのですが、テキスト未掲載の問題が結構あったんですね。

 

自己採点してみると、例え未掲載でも正解している問題が意外とあったりしました。

なので、テキスト未掲載だから聞いてねえよ!とはならないようです。

 

逆にテキストにあってベローチェでこのページ見てたのにという問題の方がショックでした。

 

ブログ村を見てみると、昨日の模試の感想を言うブログが多いのかと思いきや、書いてるブログは少なかったです。

模試と暑さで消耗して更新できないのか、復習で手が回らないのか、月曜に備えて寝てしまったのか。

 

私は外食して18:00過ぎに帰宅して仮眠取ろうとしたら1:00までガッツリ寝てしまいましたw

飲まなければいけない薬を飲み忘れました。

寝落ちするなら薬を飲んでからですね。。。

 

点数の方は半分もいきませんでした。

択一も選択もです。

 

点を取れる科目と点の取れない科目が二極化してしまい、後者の方が多く下がってしまいました。

2chを見ると、50点に届いている人がいるようですが、真偽を確かめる術がありませんので話半分に見てます。

 

未掲載だの何だのありますが、結局は数字だなと感じてしまいました。。。

暗記がより急務ですね。

私の場合ですが。。。

 

あと中間模試から反省して勉強のやり方を少し変えてみました。

それはテキストもトレ問も後ろからやるという事です。

 

テキストを大まかに3分割すると、

序盤(総則や被保険者の定義など)

中盤(保険料や給付など)

終盤(通則や届け出期限など)

に分けられます。

 

序盤は気合いを入れてやれるのですが、中盤で疲れ、終盤では集中力を著しく欠いてます。

しかし出題される内容を考えると、中盤以降がほとんどのはずです。

 

序盤は法律の目的や各用語の定義がほとんどなので、テキストとトレ問の手薄になる後ろからやる事にしました。

効果測定できるほどやってませんので、今月末の模試で成果が出ればと思います。

 

あと、映像解説の動画がiPadで見たら不安定でした。

何度も動画途切れて面倒でした。

端末か私の通信環境の問題なのでしょうか。

 

最悪、ネットカフェで復習しようと考えています。

 

あとは試験中の体力ですね。。。

雇用法まで行くと疲れしまいますので、社会保険科目に入るところで気分転換ができればと思います。

 

このブログを更新する前も4〜5時間ほど爆睡してましたし。。。

 

体力がなくなると隣のページをめくる音すら気になるくらい集中力がなくなりますからね。。。

 

 

#社労士 #社会保険労務士 #srjuken #社労士受験