SR_OjyukenのSRお日記

4回目の社労士取得に向けて頑張ってます! 情報交換などできればと思っています。。 完全合格コースの大原通学生。 。。年金アドバイザー3級

映像フォロー講習の巻

入院して講義に参加できなかった分をこの1ヶ月ちょいで映像フォローで受講します。

 

ここで出席以外で受講証が役に立ちますw

 

いつもとは別の建物でやりますが、受付の近くにテーブルと椅子があるせいかカップラーメンの臭いがスゴいです。。。

 

1回500円。

 

講義の残数を計算すると7500円の出費です。。。

 

しかも普段受講してる講師とは別の方のようです。

 

ネットカフェみたいなブースに入ります。

 

f:id:SR_Ojyuken:20160503113312j:plain

 

GWの谷間でしたが、席は1/3ほど埋まっている状況でした。

 

そもそも大原は簿記や会計がメインで社労士は大原全体で見れば重箱の隅です。

 

私が社労士試験にすがっているからメインになっているに過ぎません。。。

 

外に出りゃあ いろいろな人がいるもんですが、会社内だとある程度は自分に感覚が近い人が多かったりします。

社風に合う人を入れてるわけですからね。

 

自習室もそうなんですが、本当にるつぼですね。

 

簿記・会計系の人が多いから仕方ないのでしょうが、大原でマナーが悪い人は大抵は簿記や会計の人です。

机に電卓が追いてありますしね。。。

 

新宿校舎の自習室で1人1席なのに荷物を置いて無駄に場所取ったり、空調を変えて私が直すと外出た振りしてドアの向こうからこちらを見てる女性もいました。

数字とばかりにらめっこしていると、こんなもんでしょうか。。。

 

社労士の人は変な人は少なくない感じもしますが、基本的にマナーは悪くないと思います。

登録後は品位を問われますしね。。。

 

そんなわけでブースにはいろいろな人がいます。

 

ヘッドフォンが備え付けられていますが、どう見ても安物で音漏れ注意の貼り紙がありますが、このヘッドフォンで音漏れ防ぐのは私は無理だと思いました。。。

 

持参のヘッドフォンを使用してる人も割と多いので、私も自前のヘッドフォンで視聴しました。

5時間も視聴するのですから安かろう悪かろうのヘッドフォンではキツいです。。。

 

一番驚いたのが、電気スタンドを持参している人でした。

 

確かに机によってあったりなかったりなのですが、そこまでやるかと思いました。。。

 

映像フォローの講師は西野先生という男性の方でした。

そう言えば、大原の社労士の講師は3ピース着てる人ばかりですね。

私も会社員時代にハマっていて来てた時期がありましたが暑くなってくるとベストがジャマなんですよねw

社労士業界か大原社労士講師陣のトレンドなんですかね。

 

話を戻します。。。

 

映像は倍速で視聴もできます。

どうも生の講義と比べて緊張感がないので、1.5倍速で視聴しました。

聞き逃したら大変だ!という緊張感が欲しかったです。

 

映像で大変なのは板書ですね。

 

生の講義だと講義開始前や休憩時間に黒板に書いていくのをテキストに書き写しますが、講義だとわかりません。

突然「では、板書に参ります」と言われると驚いてしまいます。。。

 

板書は視聴する人への配慮は全くなく、講師がかぶったり、カメラが見切れていたりと容易ではありません。。。。

板書だけのPDF資料とか印字できるようにして頂けると助かりますね。。。

 

休憩を入れつつ、1.5倍速のおかげで予定より1時間早く終了。

 

私よりも早く映像見てる人で帰り支度していてもまだ視聴している人はスゴいですね。

 

映画を1日3〜4本見られる人たちなんでしょうね。。。

 

私は無理です。。。

 

事前に1日3回の講義を視聴する事を講師に相談した時、パンクする可能性が高いですと言われて絶対にやらないようにしてます。

 

自分の進め方で受講出来る反面、生の講義みたいにやらざるをえない環境に身を置いてない為、緊張の糸がいつ緩むか怖くもあります。

 

とにかく基礎講義を終えない事にはバッターボックスにすら立てません。。。。

 

#sujuken #社労士 #社会保険労務士